女性ウケアイテム【12月編】

洋服

※2024年12月にアップした記事ですのでアイテムのリンクが切れている可能性がございます。ご了承願います。

ザラ ダブルフェイス フェイクレザージャケット

ダブルフェイス フェイクレザージャケット
リラックスフィットのフェイクレザー製ジャケット、コントラストフェイクファーの裏地付き。襟付き、ロングスリーブ、ウエストにウェルトポケット。ユーズド加工、フロントジッパー。

【系統別ウケ度&コーデの組み方のコツ】

40代男性は30代レベルに若見えする事が条件になります。

①一般JD→◎

インナーはGUのスムースニットクルーネックセーターオフホワイト。パンツはユニクロのタックワイドパンツブラック。足元はナイキのスニーカーやコンバースの盛り靴系、盛り革靴でもOK。トラックパンツやデニムパンツもOK。ハイネック、タートルネックもアリですがクルーネックがスッキリとして一番カッコよく決まります。インナーにパーカーはNG。

②20代昼職OL→◎

①と同じ考えでOK。アラサー世代とのデートは細身のスラックス(ユニクロのヒートテックイージーパンツ/2WAYストレッチ等)。足元はブラックのローファーやナイキのAF1真っ白、パンダダンク、GUのふかふかスニーカーホワイトで◎。

③逢坂はこう着こなす(モテ無視)

インナーはGUのスムースニットクルーネックセーターオフホワイト。パンツはザラのシームディテールバギーデニムパンツカーボン。足元はGUのチャンキーソールサイドゴアブーツアクセサリーはフル装備。全身モノトーンに統一したカジュアルコーデ。

・・・・・・

ザラのアウターになります。

『ダウンは持っている。ロングコートも持っている。次に何か欲しい。』という人におすすめです。

JDや20代前半女性も似たようなアウター着ていますよね笑。男も似合います。

サイズ感はジャストで。着丈はそこまで長くないものの、それ以外がけっこうゆったり作られているので、痩せている人は不自然にブカブカな感じにならないか試着して確かめてください。(着こめば解決できますが…笑。)

私はザララゾーナ川崎店でチェックしてきました。

アウターを探している人はぜひチェックしてみてください。

GU ウォッシュドリブクルーネックセーター(全色OK)

GU

【系統別ウケ度&コーデの組み方のコツ】

40代は30代レベルに若見えする事が条件になります。

①一般JD→◎

アウターはGUのヒートパデッドスタンドブルゾンブラック。インナーはコレのパープル。パンツはユニクロのタックワイドパンツブラック。足元はナイキのスニーカーやコンバースの盛り靴系、盛り革靴でもOK。トラックパンツやデニムパンツもOK。カーディガンのボタンは全て開けて着用しましょう。

②20代昼職OL→◎

①と同じ考えでOK。アラサー世代とのデートは細身のスラックス(ユニクロのヒートテックイージーパンツ/2WAYストレッチ等)。足元はブラックのローファーやナイキのAF1真っ白、パンダダンク、GUのふかふかスニーカーホワイトで◎でございます。

③逢坂はこう着こなす(モテ無視)

アウターはザラのダブルフェイス フェイクレザージャケット。インナーはコレのグレー。パンツはGUのヘビーウェイトスウェットワイドイージーパンツベージュ。足元は新ブログのオープンチャットで紹介したシーインの盛り靴。アクセサリーはフル装備。スウェットを合わせたラフなカジュアルコーデ。

・・・・・・

GUの色褪せ加工ニットになります。

トレンドの着丈が短めに作られているので低身長の人でも問題なくイケます。

カラーは全部いいです。本来なら明るくて似合う人が分かれるパープルやグリーンといったカラーも色褪せ加工がしてある為、おじでも似合いやすくなっています。(20代は問題なく◎。)

サイズ感はジャストで。着丈が長くなり過ぎなければワンサイズ、ツーサイズアップも可能です。主に180cm以上の巨人の人たちが短く感じやすいかなと思いますので、あげたい人はあげちゃってOKです。

私はGU御徒町店でチェックしてきました。

加工モノの安価なニットを探している人はぜひ。

ニューエラ テックスウェットカーディガン(ブラック)

https://shop.golfdigest.co.jp/newshop/f/dmg_0000759642?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=ssc_Normal_wear&utm_content=google_cpc_ssc_Normal_wear_Normal_wear_null_null_null_null&gad_source=1&gclid=CjwKCAiAyJS7BhBiEiwAyS9uNb02i9Ymmayne-JwYkRrvx2yv-rGrt_db6r0OusrnyDsRsCCZPSf1BoCp94QAvD_BwE

【系統別ウケ度&コーデの組み方のコツ】

全世代OKです。

①一般JD→◎

インナーはヘインズのロンTホワイト。パンツはユニクロのタックワイドパンツブラック。足元はナイキのスニーカーやコンバースの盛り靴系、盛り革靴でもOK。トラックパンツやデニムパンツもOK。インナーにシャツはNG。カーディガンのボタンは全て開けて着用しましょう。

②20代昼職OL→◎

①と同じ考えでOK。アラサー世代とのデートは細身のスラックス(ユニクロの感動パンツウールライク等)。足元はブラックのローファーやナイキのAF1真っ白、パンダダンク、GUのリアルレザースニーカーホワイトで。

③逢坂はこう着こなす(モテ無視)

インナーはGUのドライポンチクルーネックTホワイト。パンツはGUのヘビーウェイトスウェットワイドイージーパンツブラック。足元は新ブログで紹介したシーインの盛り靴。アクセサリーはフル装備。カジュアルコーデ。

・・・・・・

ニューエラのカーディガンになります。

ブラックのボディに水色のストライプが可愛くてシェアしました。

スウェット素材ですのでチクチク感は皆無で割とガシッとした作りになっています。

サイズ感はジャストで。

私はニューエララゾーナ川崎店でチェックしてきました。

無地以外のカーディガンを探している人はぜひ試着してみてください。

H&M リブニットセーター(ライトベージュ)

レギュラーフィット リブニットセーター - ライトベージュ - Men | H&M JP
ソフトなコットン混リブニットの長袖セーター。ラウンドネック。ネックライン、袖口、裾は目の細かいリブ編み。レギュラーフィット。快適な着心地のクラシックなシルエット。

【系統別ウケ度&コーデの組み方のコツ】

全世代OK。

①一般JD→◎

アウターはノースフェイスヌプシジャケットブラック。インナーはコレのグレー。パンツはユニクロのタックワイドパンツブラック。足元はナイキのスニーカーやコンバースの盛り靴系、盛り革靴でもOK。トラックパンツやデニムパンツもOK。黒をはじめとした暗い色のコート類のインナーにも◎。

②20代昼職OL→◎

①と同じ考えでOK。アラサー世代とのデートは細身のスラックス(ユニクロの感動パンツウールライク等)。足元はブラックのローファーやナイキのAF1真っ白、パンダダンク、GUのリアルレザースニーカーホワイトで。

③逢坂はこう着こなす(モテ無視)

アウターはGUのヒートパデッドスタンドブルゾンブラック。インナーはコレ。パンツはユニクロのタックワイドパンツブラック。足元は新ブログで紹介したシーインの盛り靴。アクセサリーはフル装備。カジュアルデートコーデ。

・・・・・・

H&Mのニットになります。

元々目は付けていたのですが『¥5,999か。モノは良いけどこの値段はちょっと高いかな。』と紹介を控えていました。

ただセールで安くなったら別です笑。¥3,199なら買いでしょう。

女性が好みやすい色味、白×ベージュのデザインでとても良いです。

素材はチクチク系ではないもの、敏感肌の人は注意してください。

サイズ感はジャストで。

私はH&M新宿店でチェックしてきました。

お得にゲットできるタイミングですのでぜひ検討してみてください。

アーバンリサーチ スウェットライクニットプルオーバー

https://www.urban-research.jp/product/sonny-label/tops/LA47-12S007/?is=4014329&utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=cv_onlinestore_u_webpr_p-max&utm_content=googleshopping_p-max&krt_id=_18010894538&gad_source=1&gclid=CjwKCAiAmfq6BhAsEiwAX1jsZ3ocsyjDiS1zOfb3E9Ha5rfvcJC_dOsuJXAViEAup0xpJsOI5MPm6hoC_zkQAvD_BwE

【系統別ウケ度&コーデの組み方のコツ】

全世代OK。

①一般JD→◎

アウターはノースフェイスヌプシジャケットブラック。インナーはコレのグレー。パンツはユニクロのタックワイドパンツブラック。足元はナイキのスニーカーやコンバースの盛り靴系、盛り革靴でもOK。トラックパンツやデニムパンツもOK。差し色でインナーをオレンジも◎。

②20代昼職OL→◎

①と同じ考えでOK。アラサー世代とのデートは細身のスラックス(ユニクロの感動パンツウールライク等)。足元はブラックのローファーやナイキのAF1真っ白、パンダダンク、GUのリアルレザースニーカーホワイトで。

③逢坂はこう着こなす(モテ無視)

アウターはGUのヒートパデッドスタンドブルゾンオフホワイト。インナーはコレのブルー。パンツはユニクロのタックワイドパンツブラック。足元はナイキのパンダダンク。アクセサリーはフル装備。白アウターを使ったきれいめコーデ。

・・・・・・

アーバンリサーチのニットになります。

スウェットっぽくもあり、ニットっぽくもある優れもの。

生地が柔らかいので着心地も良く、色味もきれいですので色モノが欲しい人も◎。

個人的にブルー、オレンジが好きです。

サイズ感はジャスト~ワンサイズアップで。シュッとした作りですので低身長の人でもハマりやすいです。

私はアーバンリサーチ押上店でチェックしてきました。

冬はインナー、春秋は一枚で使える万能品を探している人はぜひ試着してみてください。

エーランド ロゴニット(ブラック)

3.3 Field Trip/ゴスロゴニット | [公式]エーランド(ALAND)通販
ーーー 前面に大きく施されたロゴデザインがポイント ーーー 【POINT】 ・全体的に余裕のあるオーバーシルエット ・抜け感シルエットで、トレンドのレイヤードスタイルにもマッチ ・生地はしっとり、柔らかな肌触りでストレスフリーな着用感 【STYLING】 ゆったりとした身幅やアームホール、ボリューミーでたまり感のあ...

【系統別ウケ度&コーデの組み方のコツ】

20代はOK。それ以上の皆さんは初対面で必ず20代と勘違いされる若見え要素がないとNG。

①一般JD→◎

アウターはノースフェイスヌプシジャケットブラック。インナーはコレ。パンツはユニクロのタックワイドパンツブラック。足元はナイキのスニーカーやコンバースの盛り靴系、盛り革靴でもOK。トラックパンツやデニムパンツもOK。上記画像のように一番下に白系のインナー着用→裾からだす着こなしだとより◎。

②20代昼職OL→◎

①と同じ考えでOK。アラサー世代とのデートは必要ありません。

③逢坂はこう着こなす(モテ無視)

アウターはひとつ前に紹介したWEGOのMA-1カーキ。パンツはザラのフレアフィットジーンズライトブルー。足元は新ブログ用のオープンチャットで紹介したシーインの盛り靴。アクセサリーはフル装備。デニムパンツを使ったカジュアルコーデ。

・・・・・・

エーランドのロゴニットになります。

予め断っておきますがJD~20代前半相手専用着です。

デート相手がアラサー中心の人は不要でございます。

サイズ感はジャストで。ワンサイズ展開ですが着丈が長すぎないので幅広い身長の人がハマります。(逆に180cm以上の高身長勢は短く感じるかも。インに白系の何かを着用しましょう。)

私はエーランド渋谷店でチェックしてきました。

週末にぜひ手に取ってみてください。

WEGO ナイロンMA-1(ブラック)

ナイロンMA-1
■Detail厚手のナイロンツイルを使用した本格的なMA-1シンプルなデザインですが袖や脇線のパッカリング・袖は2段リブを採用する等細部の仕様まで拘ったアイテム。袖が前振りになっているので着用時は勿論、ハンガーにかけた際もシルエットがきれいに見えるデザインとなっています。 ■point・ベーシック・大人カジュアル・ユニ...

【系統別ウケ度&コーデの組み方のコツ】

全世代OK。

①一般JD→◎

インナーはGUのスムースニットクルーネックセーターオフホワイト。パンツはユニクロのタックワイドパンツブラック。足元はナイキのスニーカーやコンバースの盛り靴系、盛り革靴でもOK。トラックパンツやデニムパンツもOK。MA-1のシルエット的にインナーパーカーも相性◎。但し初回ではなく、二回目~三回目で使うのがおすすめ。

②20代昼職OL→◎

①と同じ考えでOK。アラサー世代とのデートは細身のスラックス(ユニクロの感動パンツウールライク等)。足元はブラックのローファーやナイキのAF1真っ白、パンダダンク、GUのリアルレザースニーカーホワイトで。

③逢坂はこう着こなす(モテ無視)

インナーはGUのスムースニットクルーネックセーターブラック。パンツはザラのシームディテールバギーデニムパンツカーボン。足元はナイキのパンダダンク。アクセサリーはフル装備。デニムパンツを使ったカジュアルコーデ。

・・・・・・

WEGOのMA-1になります。

セールで安くなっていたので紹介しました。

すごい厚みのある素材ではないので、インナー次第で春、秋、冬と3シーズンいけます。(都内の場合。)

シャカシャカ素材なので汚れが目立ちにくく、ほこりがついたりもしませんのでラフに扱ってOKです。

このような羽織るだけである程度サマになって、かつ取り扱いに敏感にならないアウターってイイですよね笑。

サイズ感はジャストで。

私はWEGOイオンモール川口店でチェックしてきました。

他カラーはよりカジュアル感が強くなってしまうのでデート着として使うにはコーデに一工夫が必要でメンドクサイのでスルーしちゃって大丈夫です。(私はこのカラーの方が好みですが笑。)

GU デニムジップアップジャケット(ダークグレー)

GU

【系統別ウケ度&コーデの組み方のコツ】

全世代OK。

①一般JD→◎

インナーはGUのスムースニットクルーネックセーターオフホワイト。パンツはユニクロのタックワイドパンツブラック。足元はナイキのスニーカーやコンバースの盛り靴系、盛り革靴でもOK。トラックパンツもOK。インナーにパーカーを使うとTHE大学生っぽくなってダサいので避けましょう。またデニムパンツも上下ともにデニムデニムしちゃうのでこちらも避けましょう。

②20代昼職OL→◎

①と同じ考えでOK。アラサー世代とのデートは細身のスラックス(ユニクロの感動パンツウールライク等)。足元はブラックのローファーやナイキのAF1真っ白、パンダダンク、GUのリアルレザースニーカーホワイトで。

③逢坂はこう着こなす(モテ無視)

インナーはGUのスムースニットクルーネックセーターブラック。パンツはユニクロCのスウェットパンツネイビー。足元はナイキのパンダダンク。アクセサリーはフル装備。スウェットパンツを使ったラフコーデ。

・・・・・・

GUのアウターになります。

『なぜもっと早く出さなかったんだGU!』とツッコミたくなるくらい薄手です笑。

都内想定で今の時期ですと、気温が高めな日の昼間デートに着用できそうだなーといった感じです。

アイテム自体はカジュアルな形をしているものの、色味のお陰できれいめ寄りに仕上がっていてデートシーンにとてもハマると思います。

サイズ感はジャストで。着丈がけっこう短めに作られているのでゆるめに着たい人はワンサイズ~ツーサイズアップを検討してください。

私はGUビックロ新宿店でチェックしてきました。

ちなみに他カラーはカジュアルになり過ぎちゃったり、色味が微妙なのでダークグレー一択でいきましょう。

ザラ リブ編みテクスチャーカーディガン(ライトグリーン)

リブ編みテクスチャーカーディガン
リラックスフィットカーディガン、フェイクファーテクスチャの糸を使用。Vネック、ロングスリーブ、リブ仕上げ。フロントボタン留め。

【系統別ウケ度&コーデの組み方のコツ】

全世代OK。

①一般JD→◎

インナーはGUのスムースニットクルーネックセーターオフホワイト。パンツはユニクロのタックワイドパンツブラック。足元はナイキのスニーカーやコンバースの盛り靴系、盛り革靴でもOK。トラックパンツ、薄青デニム、薄黒デニムもOK。フード付きアウターのインナーにパーカーを使うとフードが被っちゃうので避けてください。上記画像のように薄黒デニムに合わせるコーデでOKです。

②20代昼職OL→◎

①と同じ考えでOK。アラサー世代とのデートは細身のスラックス(ユニクロの感動パンツウールライク等)。足元はブラックのローファーやナイキのAF1真っ白、パンダダンク、GUのリアルレザースニーカーホワイトで。

③逢坂はこう着こなす(モテ無視)

インナーはヘインズのビーフィロンT白。パンツはザラのFLARED FIT デニムパンツグレー。足元はナイキパンダダンク。アクセサリーはフル装備。デニムを使ったカジュアルコーデ。

・・・・・・

ザラのカーディガンになります。

ピスタチオの色味でモノトーン系のカーディガンに飽きた人におすすめです。

素材はすごくチクチクする感じではありませんが、敏感肌の人はストレスになる可能性があるので要試着でお願いします。

サイズ感はジャストで。

私はザラ新宿店でチェックしてきました。

今の時期でしたら昼間の暖かい気温でしたら着用可能ですし、秋~春も着れるので今のウチに抑えておきましょう。

GU ふかふかスニーカー(オフホワイト・ブラック)

GU

【系統別ウケ度&コーデの組み方のコツ】

全世代OK。

①一般JD→◎

どんなコーデにもハマります。

②20代昼職OL→◎

①と同じ考えでOK。

③逢坂はこう着こなす(モテ無視)

コート等を使ったきれいめコーデの足元に使います。

・・・・・・

GUの新作スニーカーになります。

はじめに断っておきますと、ふかふかしません笑。

ただこの価格帯は魅力ですし、無地白&無地黒スニーカーはコレで充分でしょう。

サイズ感はジャストで。

私はGU銀座店でチェックしてきました。

汚れたら捨てる!的な使い捨て感覚でぜひ。

無印良品 洗える中わたフードジャケット(ブラック)

紳士 洗える中わた フードジャケット | 無印良品
中わたの一部に、植物由来の原料を使用しました。洗濯機で洗えるため、手軽にお手入れができます。ジャケット・アウター 紳士 | 紳士服・メンズウェアの通販なら無印良品 公式ネットストア。

【系統別ウケ度&コーデの組み方のコツ】

全世代OK。

①一般JD→◎

インナーはGUのスムースニットクルーネックセーターオフホワイト。パンツはユニクロのタックワイドパンツブラック。足元はナイキのスニーカーやコンバースの盛り靴系、盛り革靴でもOK。トラックパンツ、薄青デニム、薄黒デニムもOK。フード付きアウターのインナーにパーカーを使うとフードが被っちゃうので避けてください。

②20代昼職OL→◎

①と同じ考えでOK。アラサー世代とのデートは細身のスラックス(ユニクロの感動パンツウールライク等)。足元はブラックのローファーやナイキのAF1真っ白、パンダダンク、GUのリアルレザースニーカーホワイトで。

③逢坂はこう着こなす(モテ無視)

インナーはヘインズのビーフィロンT白。パンツはザラのFLARED FIT デニムパンツグレー。足元はナイキパンダダンク。アクセサリーはフル装備。デニムを使ったカジュアルコーデ。

・・・・・・

無印良品のアウターになります。

アンダー一万円以内のダウンを探していて『GUはちょっと…』という人におすすめです。

質感がマットで変な光沢がないので安っぽく見えにくいです。

また上記画像のように前を閉めると首部分までスッポリいきますので、防寒性も◎でございます。

サイズ感はジャストで。

私は無印良品ルミネ新宿店でチェックしてきました。

今冬はコレで余裕で乗り切れます。気になる人はぜひ。(他カラーはNG。)

タイトルとURLをコピーしました